■宮崎市内限定で無料でお届けいたします。
1枚から無料でお届けいたします。店主のハンドキャリーとなりますので、お届け日時は購入後に調整させていただきます。
詳細は[SHIPPING]をご覧ください。
-
Bring Dat Jazz - Toribio, Sam Wilkes & Jacob Mann
¥2,950
Artist: Toribio, Sam Wilkes & Jacob Mann Title: Bring Dat Jazz Label: BDA Records Fomat: 12” ・試聴 https://toribio.bandcamp.com/album/bring-dat-jazz-edits-audio-snippets-vinyl-only DANNY KRIVITやJOE CLAUSSELLも注目するNYCブルックリンのアーティスト TORIBIO が自身のレーベル BDA Imprint の2nd EPをリリース!! 世界に冠たるバークリー音楽大学の卒業生でもある TORIBIO が手掛ける JAZZ と DANCE MUSIC を交差させる刺激的な一枚! 既にDJ SPINNAやDANNY KRIVITがプレイしているミッドテンポ・バーナー"Jazz Misconduct"。テナーサックス奏者Joshua Redmanの楽曲を再編成したものでテナーサックスとファンキーなドラム、ソウルフルなオルガンソロが特徴的。 そして、Sam Gendel と Jacob Mann の"Dr.T"のオフィシャル・エディット!!! 原曲に流れる西海岸サウンドはそのままにビートダウン的にエディット!B-1はサックス奏者 Chris Potter の楽曲をジャズファンク&スィングするフリーキーチューンへ! ラストB-2もこれまた強力!! BLACK EYED PEASの"My Humps"後半、アコースティックピアノ+ヴォーカル・チャントを編集したビートトラック!!!
-
Invisible Road: Original Recordings 1985 -1990 - Sussan Deyhim & Richard Horowitz
¥4,400
Artist: Sussan Deyhim & Richard Horowitz Title: Invisible Road: Original Recordings 1985 -1990 Label: RVNG Intl. Fomat: LP モロッコ、アラブなどの中東民族音楽の土着性と、NYミニマル / アヴァンギャルド・ミュージックが奇跡的融合を果たした1981年リリース傑作『EROS IN ARABIA』で知られるRICHARD HOROWITZとイラン・テヘランで生まれ育ち、後にニューヨークへと渡りSTEVE LACY、ANTHONY BRAXTON、そしてALAN SILVAと関わったコンポーザー / ヴォーカリストSUSSAN DEYHIM。人生のパートナーであった2人の1985年~1990年までの未発表音源がPETE SWANSON運営、FREEDOM TO SPENDよりヴァイナル・リリース。 HOROWITZがモロッコ滞在中に学んだ北アフリカのネイ (尺八系の縦笛)、ベルベル人、グナワの音楽と、DEYHIMのルーツであるイランのカルチャー / 音楽がNYダウンタウンのアンダーグラウンド・ミュージック・シーンの元に結びついた奇跡的な産物。 英語とペルシャ語の両方で歌い、または世界中の土着的なヴォーカル・テクニックを駆使して生み出されるDEYHIMのついいつ無二と言えるヴォーカル、そして世界中の民族音楽や、実験音楽、ミニマルミュージック、フリージャズといった音楽ジャンルをクロスオーヴァーしたエキゾチックでロマンティックなサウンドはとにかく刺激的! HOROWITZがJON HASSELLのバンドで演奏しながらも「第四世界」とは全く異なるヴィジョンを描いていたことが窺い知れる貴重音源の数々。
-
Returning, Dream - Paradise Cinema
¥4,700
Artist: Paradise Cinema Title: Returning, Dream Label: Gondwana Records Fomat: LP ポルティコ・カルテットなどの活動で知られるマルチ奏者、ジャック・ワイリーがセネガルのパーカッション奏者たちと作り上げた「パラダイス・シネマ」第2章。前作に引き続き、ハニャ・ラニ、Caoilfhion Rose、Hanakivらで知られるマンチェスターの名門ジャズレーベル、Gondwana Recordsからリリース。ジョン・ハッセル、テリー・ライリー、ドン・チェリー、高田みどり、現代的なエレクトロニック・ミュージック、アンビエント、非西洋音楽、さらには物理学やSFからもインスピレーションを得たという本作は、ミニマル・ミュージックとンバラ音楽のリズムを絶妙なバランスでブレンドしたニューエイジ風味のアンビエント・ジャズ・アルバムとなっています。ポリリズムから生まれるダンス~トランス的な要素と、静謐でフリーテンポなドローン・アンビエントが同居する、これぞ現代の祝祭音楽といった稀有な作品です。 ※インナースリーブがアートワーク付きの特別仕様になっています
-
Ash Grey and the Gull Glides On - Andrew Wasylyk & Tommy Perman
¥5,050
Artist: Andrew Wasylyk & Tommy Perman Title: Ash Grey and the Gull Glides On Label: Clay Pipe Music Fomat: LP (Orange Vinyl) アンビエントやスピリチュアル・ジャズ、チェンバーミュージック、ライブラリー音楽が融合したようなサウンドスケープで、日本でもファンを増やしつつあるスコットランドの音楽家=アンドリュー・ワシュリク。同国では年間最優秀アルバム賞にノミネートされるなど、着実にそのキャリアを積み上げている。そんなワシュリクの最新作は、実験的なグループやアートコレクティブ、DJの活動などで知られる同じスコットランドのアーティスト=トミー・パーマンとのコラボアルバムだ。 くぐもったビート、妙なるピアノのモチーフ、羽ばたくようなシンセ、うねるサックス、讃美歌のようなコーラルといったパーツを先に録音。それをパーマンがワシュリクへと送った「レコーディング指示書」「テンポカード」「コードカード」に則って、探求と即興を交えコラージュするように制作したのだという。結果としてワシュリクの特徴であるきしみや打鍵音なども含めたインティメイトなピアノの音と、パーマンによるアンビエント~アシッドハウス的なアナログシンセによるビートが融合。アンビエント、ポスト・クラシカル、バレアリック当たりのファンにまでリーチする、ワシュリクにとっても新境地を開拓する一枚になった。
-
WDR Radio, Koln, February 23, 1975 - Terry Riley & Don Cherry Quartet
¥4,000
SOLD OUT
Artist: Terry Riley & Don Cherry Quartet Title: WDR Radio, Koln, February 23, 1975 Label: WHP Fomat: LP スティーヴ・ライヒ、フィリップ・グラスと並ぶミニマル・ミュージック代表格TERRY RILEYと、USフリージャズ黎明期を支えたジャズ・トランペッターDON CHERRYによる1975年2月22日、23日のライヴ・レコーディング・セッション!! 観客の息遣いも伝わる様な鳥肌モノのオープニングからTERRY RILEYのサイケデリック・ミニマル・オルガン、DON CHERRYによるトランペットのイノセントでさえある旋律が聴く者を宇宙の彼方へ誘う"THE DESCENDING MOONSHINE DERVISHES"は、圧巻の一言。
-
Endlessness - Nala Sinephro
¥4,700
SOLD OUT
Artist: Nala Sinephro Title: Endlessness Label: Warp Fomat: LP カリブ系ベルギー人の作曲家でミュージシャンのナラ・シネフロ。話題を呼んだ2021年のデビュー・アルバム『Space 1.8』は、サックス奏者のヌバイア・ガルシアやジェームス・ モリソン (エズラ・コレクティヴ) をはじめ、新世代UKジャズ・シーンの最前線の面々の参加を得つつ、当時22歳のナラが作曲、プロデュース、演奏、エンジニアリング、録音、ミキシングを行い創り上げた。その静かな狂気と温かな歓喜に満ちたサウンドは、主要音楽メディアがこぞって大絶賛、ここ日本でも異例のロングヒットを記録している。 そんなナラ・シネフロが3年の時を経て完成させたニュー・アルバム『Endlessness』は、輪廻の概念を深く掘り下げた作品となっている。 45分に及ぶアルバム全編を通してシンセサイザーが奏でるアルペジオが鳴り響く、精巧に練られた10曲で構成され、生命のサイクルと再生を祝福する壮大かつ魅惑的な祝祭を作り出している。ジャズ、オーケストラ、エレクトロニック・ミュージックを見事に溶け合わせるナラの超越的かつ多次元的な作曲家としての才能は、本作において、さらなる進化を遂げている。 本作に参加しているのはココロコのシーラ・モーリスグレイ、ブラック・ミディのモーガン・シンプソン、エズラ・コレクティヴのジェームス・ モリソンの他、ライル・バートン、ヌバイア・ガルシア、ナシェット・ワキリ、ドウェイン・キルヴィントンといった新世代UKジャズ・シーンきってのミュージシャン、さらに若手音楽家からなるオーケストレートに所属する21人の弦楽器奏者が参加。ナラの巧みなバランス感覚を活かしたプロダクション、アレンジメント、エンジニアリングは、これらのミュージシャンたちを最小限のエフェクトだけで輝かせ、直接的かつ表面的な美しさと、その奥に存在する深みをシームレスに繋いでみせている。
-
The Doober - Sam Gendel & Sam Wilkes
¥4,800
Artist: Sam Gendel & Sam Wilkes Title: The Doober Label: Leaving Records Fomat: LP 大傑作「Music for Saxofone and Bass Guitar」とその続編「Music for Saxofone and Bass Guitar More Songs」を生み出した名コンビ、サム・ゲンデルとサム・ウィルクスが2022~23年に日本と彼らの拠点であるLAで録音した待望のデュオ第3弾が完成。今回はデュオで出演したFESTIVAL FRUEZINHO 2022でも披露したジュディ・シル「There's a Rugged Road」をはじめ、ジョニ・ミッチェルの代表曲「The Circle Game」やミクロス・ローザが音楽を手掛けた映画『ベン・ハー』の「愛のテーマ」、ドクター・ドレーのクラシック「The Next Episode」のサンプリング・ネタでお馴染み、デヴィッド・アクセルロッドがプロデュースを手掛けたデヴィッド・マッカラム「The Edge」、シェリル・クロウによる「007」シリーズ第18作目のテーマ曲「Tomorrow Never Dies」、ローランド・カーク「Sweet Fire」、ウェイン・ショーターとも共演したブラジルを代表するミュージシャン、ミルトン・ナシメント「Ponta de Areia」のフレーズから始まる「Milton Suite」など様々なジャンルからのカバーも収録。ゲンデルが『Cook Up』でも見せた大胆な再構築作業にウィルクスも巻き込み、彼らのオリジナルと見事に融合させた新たな傑作が誕生。
-
Trancedance - Christer Bothen Featuring Bolon Bata
¥4,800
SOLD OUT
Artist: Christer Bothen Featuring Bolon Bata Title: Trancedance Label: Kompact Fomat: LP ・試聴 https://blacktruffle.bandcamp.com/album/trancedance-40th-anniversary-edition オーストラリアを代表する実験音楽家 / サウンド・アーティストOREN AMBARCHI主宰レーベル = BLACK TRUFFLEから、1984年スウェーデン産アフロ・フュージョン傑作『TRANCEDANCE』が40THアニヴァーサリー・リイシュー!バス・クラリネットとテナー・サックスで1970年代からスウェーデンのジャズと即興音楽の中心的存在として活動したBothenがアフリカ・マリにて弦楽器ドソ・ンゴニを学んだ後にモロッコ・マラケシュにてギンブリを習得。 1970年~80年代にかけてジャズ・ロック / ワールド / フュージョン・シーンにて活躍したBothenの自身の名義での最初のリリースである作品が本作です。 JOSHUA ABRAMSをはじめ、2023年にAGUIRRE RECORDSよりリリースされたNATURAL INFORMATION SOCIETY『SINCE TIME IS GRAVITY』は勿論、近年のOREN AMBARCHI傑作群にも多大なる影響を与えた傑作を改めて体感してみてください。
-
Reflections Vol. 2: Black Decelerant - Black Decelerant
¥3,950
Artist: Black Decelerant Title: Reflections Vol. 2: Black Decelerant Label: RVNG INTL. Fomat: LP ・試聴 https://blackdecelerant.bandcamp.com/album/reflections-vol-2-black-decelerant 超ロングセラーとなっているCKTRLの名盤 『ROBYN』で知られるサウス・ロンドン重要レーベルTOUCHING BASSからリリースされた『ONWARDS!』も素晴らしかったKHARI LUCAS = CONTOURとOMARI JAZZによるデュオ・プロジェクトBLACK DECELERANTが、USレーベルRVNG INTL.より放つ渾身のデビューアルバム! コンテンポラリーなトーンとテクスチャー、スピリチュアルなジャズの伝統を追求し、黒人の「存在」と「非存在」、「生と死」、「個と集団」といったテーマを育んだデビュー作。CONTOURとしてKHARI LUCASが見せた現代的なエクスペリメンタル・ミュージックとブラック・ミュージックの可能性、OMARI JAZZのエレクトロニクスが即興的に生み出す鮮烈なサウンド・ヴィジョンは、CKTRLやDUVAL TIMOTHY、更にはG.S. SCHRAYや、K. FREUNDらLAST RESORT勢とも共鳴しています。
-
De Las Colonias Del Río De La Plata - Viejas Raíces
¥4,800
Artist: Viejas Raíces Title: De Las Colonias Del Río De La Plata Label: Altercat Fomat: LP ・試聴 https://altercat.bandcamp.com/album/de-las-colonias-del-r-o-de-la-plata ※LTD. SPLATTER VINYL! アジムス・ファンにも推薦のスペーシー&メロウなラテン・フュージョン大傑作が名門 ALTER CAT よりLP 復刻。 アルゼンチンを代表するベーシスト = ホルヘ・ロペス・ルイスを中心に結成されたバンド、ヴィエハス・ライシスによる大人気セカンド・アルバム (1976) が待望のアナログ復刻! マティアス・ピサロ (p, key)、ポチョ・ラポーブル (dms, perc) といった精鋭を率い、自身が初代A&Rを務めていたアルゼンチンのレーベルTROVAに録音したメロウでスペーシーなラテン・ジャズファンクの大傑作! キラーチューンとして有名な B4「MIRA TÚ」をはじめ、全曲高密度で粒揃いの8曲を収録。 オリジナルは USD500 以上で取引される逸品であるのはもちろん、かつて一度ずつ復刻された CD とレコードもとっくに入手困難となっていただけに久々のリイシューは嬉しい限り。しかも今回はウェルテルやアグスティン・ペレイラ・ルセーナ&ナナ・ヴァスコンセロスといった幻盤の丁寧な復刻で定評のあるドイツの ALTER CATより。オリジナルマスターを使用、さらにはアルゼンチンのジャーナリスト、クラウディオ・パリシによる英/西語ライナーノーツを掲載したブックレット付と、毎度のことながらこれ以上ないクオリティになっています。
-
Kindest One - Jorga Mesfin
¥4,200
Artist: Jorga Mesfin Title: Kindest One Label: Muzikawi Fomat: LP ・試聴 https://jorgamesfin.bandcamp.com/album/the-kindest-one エチオ・ジャズの始祖ムラトゥ・アスタトゥケの弟子であり、エチオピアのサックス奏者/コンポーザー、ジョルガ・メスフィンのデビューアルバムがリリース。 エチオ・ジャズの始祖ムラトゥ・アスタトゥケの弟子であり、エチオピアのサックス奏者/コンポーザーであるジョルガ・メスフィンは、ウダッセというエチオ・ジャズ・グループの創設者であり、ハイレ・ゲリマ監督の大作エチオピア映画『Teza』の音楽を担当している。また、第22回カルタゴ映画祭最優秀音楽賞、第5回ドバイ国際映画祭最優秀作曲賞を受賞している。まさに新進気鋭のアーティストだ。彼のデビューアルバムである本作は、エクスペリメンタルかつスピリチュアルなジャズ・アルバム。エチオピア音楽界の中枢で活躍したピアニスト/作曲家ダウィット・イフルの音源を復刻して我々の度肝を抜いたMUZIKAWIレーベル最新作、エチオ・ジャズファンは是非。
-
Me Estas Haciendo Mal - Vinocio
¥4,200
SOLD OUT
Artist: Vinocio Title: Me Estas Haciendo Mal Label: Wide Awake Fomat: LP アルゼンチンジャズデュオVINOCIOから2作目!! コロンビアを代表するディープ・ジャジーハウス・プロデューサー/鍵盤使いFELIPE GORDONが主宰のレーベル〈WideAwake〉より気持ち良すぎるエレガント・ジャズな1枚がアナログとしてリリース。 ブエノスアイレスのラ・ルシラで結成されたプロジェクVINOCIO。LUCIEN MEMIと FERMIN CARPENAによって結成された2人組は甘い歌声とムーディーな雰囲気が凄まじく今後も期待大な南米発のジャズデュオである。 落ち着いたテンポの甘い歌声とムーディーな雰囲気駄々洩れの内容。 ディアンジェロやソウル・クオリアンズ・スペクトラム好きは是非。
-
Love Heart Cheat Code - Hiatus Kaiyote
¥4,800
Artist: Hiatus Kaiyote Title: Love Heart Cheat Code Label: Brainfeeder Fomat: LP (限定ブルー・ホワイト・マーブル・ヴァイナル) 圧倒的な歌唱力と個性が魅力のネイ・パーム、そして全員が凄腕ミュージシャンという 変幻自在のバンドサウンドで、グラミー賞にも3度ノミネートを果たしている ハイエイタス・カイヨーテが最新アルバムをリリース。 圧倒的な歌唱力と個性が魅力のネイ・パーム、そして全員が凄腕ミュージシャンという変幻自在のバンドサウンドで、グラミー賞にも3度ノミネートを果たしているハイエイタス・カイヨーテが、最新アルバム『Love Heart Cheat Code』を〈Brainfeeder〉からリリース。 『Love Heart Cheat Code』は、4人の非凡なミュージシャンが、音楽表現の可能性をさらに広げるべく最先端で踊っている様子を捉えたスナップショットであり、11曲の遊び心溢れるいきいきとした楽曲が光を放っている。しかしながら、複雑な楽曲構成で名を馳せ、音楽におけるマキシマリズムを追求する姿勢が批評家にも称賛され、グラミー賞にも複数回ノミネートされたバンドにとって、本作『Love Heart Cheat Code』で最も印象的なことのひとつは、そのシンプルさだと言える。「私はマキシマリストなの。とにかく何でも複雑にしてしまう」とネイは笑う。「でも、人生で色々なことを経験すればするほど、リラックスして自由になっていく。ときには深く考え、人々に何を伝えたいのか?という大切なことに向き合い、人々の心に届くことができる。このアルバムは、私たちがそれを明確にした結果だと感じている。曲がそれを求めていないのであれば、複雑さを示す必要はなかった」 このアルバムでは、バンドの方向性は必ずしも直線的にゴールへと向かったわけではなく、計画的でもなく、熟慮と漂流を経て完成を迎えた。たとえば深夜あるいは早朝まで続くジャムセッションで、一緒にとる食事で、機材やお互いと戯れることもあったという。また、このアルバムには、フレロと呼ばれる自作楽器を演奏するチップことテイラー・クロフォードや、ギタリストのトム・マーティン、フルート奏者のニコデモスなど、メルボルンを拠点とする他のミュージシャンたちが参加している。そして、ビースティ・ボーイズ、ビョーク、ブラー、ベック、セウ・ジョルジらを手がける名プロデューサー、マリオ・カルダート・JRがミックスを手掛けている。 ハイエイタス・カイヨーテは、これまで常に自分たちのアルバムを、小宇宙やひとつの完全な生態系として語ってきた。『Love Heart Cheat Code』では、音楽にあわせて強力なビジュアルワールドを思い描き、スリランカ出身・トロント在住のマルチメディアアーティスト、ラジニ・ペレラと協働して、彼女の絵画作品をアルバムのアートワークに使用している。そこからイラストレーターのクロエ・ビオッカとグレイ・ゴーストが、各曲に対応するビジュアルシンボルをデザインした。それらのアートワークやデザインは、さまざまなかたちでカスタムジュエリーや食品などの製品へと姿を変え、バンドは完全に架空の空間『スーパーマーケット Love Heart Cheat Code』のコンセプトに辿り着いた。バンドはその店の中で、オリジナル製品を製造し、宣伝し、棚に積み、清掃まで行う従業員として働く。現代社会においてアートを「製品」に作りあげることの凡庸さの中で、バンドはそれぞれのアイテムや曲に慰めを見出す。これらには超越的でまばゆく輝く音楽の魔法が詰まっているのだ。 アルバム全編を通じて、ハイエイタス・カイヨーテは知覚よりも感覚を、創造的な調和と長時間にわたるスタジオセッションを通じてのみもたらされる類の信頼を強調している。結果として、彼ら自身や彼らが周りの世界と分かち合いたい音楽に対するより深い理解を反映した、無邪気で、まとまりがあり、なおかつリラックスした楽曲群が生まれた。
-
Mystical Funk / Spaced Out - Gerardo Frisina
¥2,900
SOLD OUT
Artist: Gerardo Frisina Title: Mystical Funk / Spaced Out Label: Schema Fomat: 7" イタリア名門レーベルSCHEMAより、クラブジャズ・シーンの大物ジェラルド・フリジーナの2曲が7インチカット。 アフロキューバンパーカッションとエレクトロニックなビートサウンドの融合、催眠術のようなギターカッティングの上に架かるフェンダーピアノ、スペイシーなムードの中にある土の香りが最高の2曲。 細部までこだわり抜かれたサウンドプロダクションは圧巻、そして繊細すぎる。素晴らしすぎるアレンジに笑みがこぼれます。
-
Ghosted II - Oren Ambarchi / Johan Berthling / Andreas Werliin
¥4,950
Artist: Oren Ambarchi / Johan Berthling / Andreas Werliin Title: Ghosted II Label: Drag City Fomat: LP 近年、多作ぶりはそのままに、そのどれもが傑作という完全にゾーン突入真っただ中にあるオーストラリアを代表する実験音楽家 / サウンド・アーティストOREN AMBARCHI。スウェーデン人ベーシストJOHAN BERTHLING、ドラマー / パーカッショニストANDREAS WERLIINを率いて2022年にリリースされた傑作アルバム『GHOSTED』の第2弾がまさかのリリース。 ワールドミュージック、ドローン、アンビエント、エクスペリメンタル・ミュージックの要素を取り入れ、とりわけジャジーでミニマルなグルーヴを色濃く感じさせる近年のアンバーチ路線を色濃く感じさせる流石の内容。長年のファンはもとよりポストロック、エレクトロニカ好きにも間違いなくアピールする、THE NECKSミーツDIRTY THREEな魅力のニューアルバム。
-
Nil's Jazz Ensemble - Nil's Jazz Ensemble
¥2,900
SOLD OUT
Artist: Nil's Jazz Ensemble Title: Nil's Jazz Ensemble Label: Vampisoul Fomat: LP ペルーの名門 MAG に残された驚愕のジャズファンク、『Nil's Jazz Ensemble』(1976) が待望のLPレコード復刻。 1974年にベルリンで演奏したのちペルーのリマに再定住したニロ・エスピノーザが、当地で最高の面々を集め結成したのが、このニルス・ジャズ・アンサンブルだ。ブラックシュガーのミゲル・フィゲロアも参加した驚異的なジャズファンク "Reflexiones"で高らかに幕を開け、メロウなエレピとタイトなグルーヴのコンビネーションが最高な "Summer Love"、ヘイジーなスピリチュアル・ジャズ "Black Angel"、ジョン・ハンディのソウルジャズ名曲カバー "Hard Work" などなど、その内容は南米云々というよりはジャズファンクやレアグルーヴ、さらにはプラシーボなどのユーロ・ジャズロック・ファンをも魅了するもの。今回の復刻ではリマスタリングに加えて珍しいプロモーションポスターを含むオリジナルのアートワークを再現。オリジナルはコレクター垂涎の一枚として知られているだけに今回の復刻は嬉しい限りである。
-
Pajaros Electricos - Adalberto Cevasco
¥2,900
SOLD OUT
Artist: Adalberto Cevasco Title: Pajaros Electricos Label: Vampisoul Fomat: LP ピアソラからパット・メセニー・グループ、モノ・フォンタナまでを繋ぐアルゼンチン産バレアリック・ジャズの最重要作品が待望の復刻。 アストル・ピアソラ、ガトー・バルビエリ、ロドルフォ・アルチョウロンといったアーティストと活動を共にしてきたアルゼンチン屈指のベーシスト、アダルベルト・セバスコが MELOPEA レーベルに残したバレアリック・ジャズの大人気盤(1988)が待望の世界初復刻。アルゼンチン・ジャズ/プログレの最重要ギタリスト、ロドルフォ・アルチョウロンのプロジェクト「Sanata y Clarificación」に参加していたアダルベルト・セバスコが、そのセッションの過程でリト・ネビアと出会ったのが本作の始まりだ。ネビアのレーベル MELOPEA に届いたセバスコのデモテープにすっかり心を掴まれてしまったネビアはフルアルバムの録音を決心。セバスコのフュージョン・ジャズにブラジル音楽のテイスト、さらにはエレクトロニックな要素を加えることを提案し、本作が録音された。 電化小鳥と題された冒頭曲に始まり、バンドネオンの響きとインダストリアルな響きのエレクトリック・ギターによるアンサンブルも印象的な "Los Que Quedaron"、エドゥ・ロボ名曲 "Zanzibar" の旋律を浮遊感溢れるバレアリック・ジャズに発展させたリト・ネビア参加曲 "Reencuentros No2"、テクニカルなベースのフレーズとルベン・ラダによる驚異的なパーカッション、グスタボ・ベルガリの表現力溢れるトランペットが濃密に絡み合う "Reencunetros Tristes y Alegres" ...。その内容は、まるでピアソラ以降のプログレッシブ・タンゴから、アルゼンチンのミュージカル・カルチャーをモダナイズしたムーヴメント「プロジェクシオン・フォルクロリカ」、ミルトン・ナシメントらミナス音楽、さらにはウェザー・リポートやパット・メセニー・グループ(とそこに参加したペドロ・アスナール)らによるフュージョン・ジャズといった様々な動きを、一人のベーシストが独自に発展させたかのような驚異的なもの。また現代の観点でいえば、モノ・フォンタナらアルゼンチン音響派、カルロス・アギーレやアカ・セカ・トリオらネオ・フォルクローレ・ムーヴメントのルーツとしても聴くことができるだろう。その浮遊感溢れるバレアリック・テイスト、エレクトロニクスと生楽器の有機的なアンサンブルといい、今こそ聴かれるべきアルゼンチン・ジャズ史に残る大名盤である。
-
Dawn Is A Melody - Finn Rees
¥4,650
Artist: Finn Rees Title: Dawn Is A Melody Label: Mr. Bongo Fomat: 2LP (45回転) ハイエイタス・カイヨーテを筆頭とするメルボルンの音楽シーンで、30/70、Elle Shimada、Close Countersといったバンドやユニットで活躍する Finn Rees フィン・リースのソロデビュー作が Mr.Bongo より登場! 彼のこれまでの活動はどちらかと言えばグルーヴィーなネオソウル~ブレイクビーツだったが、本作ではよりサウンドスケープを探求するような作風へとシフトチェンジ。充実極まるメルボルンの音楽シーンの精鋭を従えた、至極心地よいグルーヴをバックに、ジャジーな鍵盤、そして流麗なストリングスを聞かせる作品となった。 「この作品の意図は、色彩の小宇宙とでも言うべき世界を創造することでした。メロディーと楽曲が最大限の可能性を発揮できる、豊かで美しい何か。それは希望、好奇心、そしてこの絶え間なく変化する世界における美しさと安心感の探求によって突き動かされています。この音楽の背後にある感情は、まさに人生の旅、成長と変化、そして信じられないほどユニークで美しい世界の一部である、私が育ったタスマニアの自然の風景と関係しています」フィン・リース Lucky Pereira(drums)、Blakely McLean Davies(bass)による盤石のリズムセクションに加えて、Cheryl Durongpitikul(tenor sax)、Siwei Wong(harp)、Audrey Powne(trumpet)、Allysha Joy(vo)といったメルボルン・シーンの精鋭が参加。またレコーディングとミキシングは Henry Jenkins が担当し、彼のミニマルなヴィンテージマイク・セットがアレンジにライブ感と温かみを与えている。 レコードは45RPMの2枚組仕様。
-
Audacity Of Free Thought - Delasi
¥3,300
Artist: Delasi Title: Audacity Of Free Thought Label: Brownswood Recordings Fomat: LP ジャズ、R&B、電子音楽、ガーナ土着音楽とのハイブリッド。ガーナのプロデューサー、シンガー、ラッパーのデラシが、ジャイルス・ピーターソンのBrownswood Recordingsより5曲入りEP「The Audacity Of Free Thought」をリリース。 ガーナの首都アクラの湾岸、喧騒を想起させるようなリズミカルなジャズで、サウンド・デザイナーのNii Noi Norteyをフィーチャーした「Amplifier」、KAYTRANADAやBADBADNOTGOODのようなエレクトロニック、ファンク、ニューウェーブ、R&Bを横断するサウンドの「Perception」といったシングルのほか、フランク・オーシャン以降のR&Bの感性をサウンドに落とし込んだ「Audacity of Free Thought (feat. Noah Dreiblatt) 」、クリエイティビティ溢れる「Learn From Adversity (feat. Lollise)」を収録。 ジャズ、電子音楽、ガーナの土着音楽とのハイブリッドともいえる内容の今作は、10年以上にわたって静かに多作を続けてきたデラシがついにブレイクスルーする瞬間をパッケージしたものかもしれない。
-
Liberation - Sly5thAve
¥5,500
Artist: Sly5thAve Title: Liberation Label: Tru Thoughts Fomat: 2LP プリンスも認めたNYのマルチ・インストゥルメンタリスト、Sylvester Uzoma Onyejiaka IIことSly5thAve(スライフィフスアヴェニュー)による最新作。 アメリカ産ジャズ&ヒップホップの最新形態、Robert Glasper、Kamasi Washington好きは必聴です。 ジャズの美しさと機敏さを讃える本作のインスピレーションとなったのは、ブラックスプロイテーション映画のサウンドトラックや、Curtis Mayfield、Willie Hutch、Herbie Hancockといった巨匠たち。洗練された曲作りで知られるSly5thAveのサウンドにはヒップホップに対するリスペクトとソウル、R&B、ジャズに対する深い造詣が滲み出ている。
-
KNOWER FOREVER (Red Vinyl) - KNOWER
¥6,000
SOLD OUT
Artist: KNOWER Title: KNOWER FOREVER Label: Beat Records Fomat: 2LP (Red Vinyl) ※数量限定/日本限定カラー・ヴァイナル 圧倒的オリジナリティと高いミュージシャンシップで世界を魅了する超人ルイス・コール。そのルイス・コールが惚れ込み、フライング・ロータス主宰レーベル〈Brainfeeder〉からも作品をリリースする個性派ボーカリストのジェネヴィーヴ・アルターディの2人による超絶ポップ・ユニット、ノウワーが最新アルバム『KNOWER FOREVER』をリリース。 エキセントリックなファッションやステージパフォーマンスが注目されがちなルイス・コールだが、超絶技巧のドラマーとしての実力はもちろん、盟友サンダーキャットら周辺のアーティストからは、音楽家としての秀才ぶりを称賛されるなど、ずば抜けたミュージシャンシップを持つ。そんな彼がクインシー・ジョーンズにその才能を認められたのが、2014年にノウワーとしてクインシー・ジョーンズ主催のイベントに招待されたときだった。2010年からソロ・アーティストとしてルイス・コール名義で作品をリリースしているが、ノウワーとして初作品をリリースしているのも同じく2010年からであり、ルイスにとって、ソロ名義での活動と同じだけの歴史を持つプロジェクトであると同時に、それぞれの活動が理想的な相互関係を持っている。そして、ノウワーの先鋭性や既成概念にとらわれない自由なスタイルには、相方を務めるボーカリストのジェネヴィーヴ・アルターディの才能が大きく貢献している。ルイス自身、そんな彼女からの影響を公言しており、単なるプロデューサーとボーカリスト以上の化学反応がノウワーでは発揮されているのだ。ルイス・コールのライブにもコーラスとして参加し、個性的なパフォーマンスが注目されているジェネヴィーヴだが、彼女もまた、アーティストとして非凡な才能を持ち、2023年3月にリリースされたソロ・アルバム『Forever Forever』は多くの賞賛を浴びている。 ルイス・コールがプロデューサーを務めた今作『KNOWER FOREVER』には、サックス奏者のサム・ゲンデル、ベーシストのサム・ウィルクスとモノネオン、キーボード奏者のサン・ライことライ・ティスルスウェイトやジェイコブ・マンなど、彼ら二人と親交があり、超絶技巧と個性を持ち合わせた様々なミュージシャンが参加している。
-
Fearless Movement - Kamasi Washington
¥4,950
Artist: Kamasi Washington Title: Fearless Movement Label: Young Fomat: 2LP 新作『Fearless Movement』は、 〈Brainfeeder〉からリリースされた2015年の『The Epic』、〈Young〉に移籍しリリースした『Heaven & Earth』に続く作品で、カマシ本人は本作をダンス・アルバムと説明する。「それは文字通りの意味ではないんだ。ダンスは動き であり、表現であり、ある意味、音楽と同じである。つまり、身体を通して自分の精神を表現するということ。このアルバムはその点を追求しているんだ」とカマシは振り返る。以前のアルバムが宇宙的なアイデアや実存的な概念を扱っていたのに対し、『Fearless Movement』は日常的なもの、つまり地球上の生活を探求することに焦点を当てている。この視点の変化は、数年前にカマシに第一子が誕生したことによるところが大きい という。 「父親になるということは、自分の人生の地平線が突然拓けるということなんだ。自分の死すべき運命がより明白になっただけでなく、自分の不滅性も明らかになった。つまり、娘は生き続け、私が決して見ることのできないものを見ることになるのだ。私は、その事実を受け入れる必要があったし、それが自分の作る音楽に影響を与えた」-カマシ・ワシントン このアルバムには、カマシの娘 (「Asha The First」のメロディーは、彼女が最初にピアノで実験していた時期に書かれた) が参加しているだけでなく、新旧のコラボレーターが多数参加している。アンドレ3000 (OutKast) がフルートで参加し、ジョージ・クリントン、BJ・ザ・シカゴ・キッド、イングルウッドのラッパーD・スモークがヴォーカルを提供し、さらに西海岸の伝説ラス・キャスの双子の息子たちである、コースト・コントラのタジとラス・オースティンも参加している。また、生涯の友人でありコラボレーターでもあるサンダーキャット、テラス・マーティン、パトリス・クイン、ブランドン・コールマン、DJ・バトルキャットという最強布陣で挑んだ。また本作には米人気TV番組『The Tonight Show Starring Jimmy Fallon』で初披露した「The Garden Path」も収録されている。
-
Memoria Da Pedra Mae - Bardino
¥5,200
Artist: Bardino Title: Memoria Da Pedra Mae Label: JAZZEGO Fomat: LP ドラムのNuno Fulgêncio、ベースのDiogo Silva、キーボードのRui Martins(アコースティック・ピアノ、エレクトリック・ピアノ、シンセサイザー)からなるポルトガルのトリオBardino ジャズをベースにエレクトロニクスを大胆に取り入れた独創的でトリップ感の強い極めてハイクオリティなフューチャージャズ。 新しいアルバムのインスピレーションについて、彼らは「コミュニティの結束とアイデンティティにおける集合的記憶の重要性と、新しい記憶を創造するプロセス、それは過去、現在、未来の間の緊張を映し出すものであるため、自然であると同時に相反するものでもある」と説明している。
-
Watarase - Fumio Itabashi / Henrik Schwarz / Kuniyuki
¥2,650
SOLD OUT
Artist: Fumio Itabashi / Henrik Schwarz / Kuniyuki Title: Watarase Label: Studio Mule Fomat: 12" 日本を代表する至高のジャズ・ピアニスト板橋文夫による’82年の大傑作「渡良瀬」収録のタイトル・トラック”WATARASE”を、なんと板橋文夫自身がHENRIK SCHWARZとKUNIYUKIとともに再録音。 板橋文夫のソロ・ジャズ・ピアニストとしての名声を高めた’82年のオリジナル・リリース、さらに2018年に〈STUDIO MULE〉から完璧な形でリイシューされ、ジャズファンはもとより現行ニューエイジ界隈で大いに話題となった「渡良瀬」に収録された表題曲、板橋文夫にしかなし得ないノスタルジックで叙情的な旋律にHENRIK SCHWARZとKUNIYUKI両名の先鋭的なエレクトロニクスが新たな息吹を与えた。 ハウス、エレクトリック・ミュージック・シーン日独の雄HENRIK SCHWARZとKUNIYUKIを擁する〈STUDIO MULE〉と板橋文夫によるジャンルや時代を超えたミュージック・コミュニケーションここに極まる。 A.Watarase (Henrik Schwarz Version) by Fumio Itabashi / Henrik Schwarz / Kuniyuki B.Watarase (Kuniyuki Version) by Fumio Itabashi / Henrik Schwarz / Kuniyuki